第359弾





テイルズオブグレイセス



PartA

















ミニアンケ

「ものすごく強いと思ったゲームの敵キャラ」編




 スロウ


記憶に新しいのは「ソニックワールドアドベンチャー」のラスボスである
ダークガイア」ですね。こいつは最終兵器である巨人を操作して攻撃した後
ソニックのステージになってそれの繰り返しですが、
最後のステージは尋常じゃない時間制限で何度も死にました。
最終形態もスーパーソニックになって戦うのですが、操作し辛い上に、
回復が出来ません。もうちょっとなんとかならなかったんだろうか・・・・。


後は、「ロックマン9」の「
ワイリーマシン9号」ですかね。第1第2はパターンさえ
掴めば楽勝ですが(バスターだと第2形態はかなりキツいですけど)
第3形態の「ワイリーカプセル」は武器エネルギーが結構無いとかなりキツいです。
弱点は「プラグボール」ですが近づけないと攻撃できないので、
「ホーネットチェイサー」が安定します。


次に「忍者龍剣伝」の「
雑魚敵全般」ですね。雑魚の攻撃がウザい奴も居ますけど、
それはパターンを掴めば楽です
問題なのは配置ですよただでさえ、狭く穴が多い場所に鳥やら銃を持った敵が
多かったり、突然後ろから追いかけられたり、ゲームとしてはありえない配置の
仕方に僕も衝撃を与えました
そのお陰か、何回かプレイしてもその対処がすぐ出来てしまいました^^;


「ティンクルスタースプライツ」の「
メモリー女王」も強いですね
COM戦ではラスボスとして登場し、尋常じゃない攻撃をしてきて
1コインの壁とも言われています
特殊攻撃の「フーズ」もよけ難い上にCOMとは思えない動きで
自分の攻撃をあっさりかわします。正直、運も強くないと勝てない相手ですかね。
実際、隠しキャラとして使えますけど、ヤバい程強いです。
ゲームセンターでの大会ではこのキャラを使うのを禁止してる店もありますし。


後は、「サモンナイト3」のラスボス(名前忘れました)や「ぷよぷよ〜ん」の
ドッペルアルル」だったり「ギルティギアイクゼクス」のアーケードモードにおける
「イノ」も苦戦しました。
 ゲイツ


・「
バルバトス」 テイルズオブディスティニー2より
ボスの一人にして本作最強のボスキャラ。ラスボスなんて目じゃないぐらい強いです。
初戦では負けイベントかと思って戦ったらゲームオーバーと言うレベルです。
特に戦闘中での制約が多く、
「回復魔法を使う・アイテム使う・距離をおく・防御する・背後に回る」等の行動を行うと
上級魔法でカウンターしてくる鬼です。
声を当てているのが若本規夫(セル・穴子さんetc)でキャラが濃く根強いファンがいる
せいで未だに隠しボスで登場したりするボスです。


・「
ストライクフリーダム」 ガンダムVSガンダムNEXT PLUSより
通常のストライクフリーダムは装甲が薄いもののバランスの良い機体ぐらいなのですが、
アーケードモードの隠しボスであるストライクフリーダムが苦戦しました。
出現条件がノーコンでEXステージをクリアするとラストステージで登場します。
最初は普通のストライクフリーダムでHPが1/3程度になるとミーティアと合体し火力が
飛躍的にアップします。フルバーストや大型ビームソードでの攻撃は驚異です。
さらにHPが1/5程度になるとミーティアをパージし常時覚醒化しブースト移動と無限
キャンセルでほぼこちらの攻撃が当たらなくなり、一方的にボコられます。
倒せばエンディングが待っている分負けると凹みます。
 広島東洋


ネメシス(追跡者第一形態)「バイオハザード3」

こいつにはとにかく苦しめられたw走る速度も速く、
ロケットランチャーをぶっぱなして来る場合もあり、回避行動を取る前に殺されたり・・・
中学生のお正月ぐらいにこの作品が発売され(多分w)
速攻買ったが、あまりのむずさに速攻やめたゲームですw
数年後にようやくクリアしました・・・w
第二形態は隙が大きく倒しやすいのだが・・・
3はやりこみ要素が多いので好きな作品ですw



ハンター(ほぼバイオハザードシリーズに登場)

こいつの即死攻撃に何回も惨殺されました><
バイオハザード3だとHPがとある数値以下になると即死攻撃を使ってきますが
他のシリーズはHP満タンであろうが、脅威の即死の首狩り攻撃をしてきます
中でも苦労したのがコードベロニカのハンター改
隠し武器の取得条件が厳しい中プレイしていて(ノーセーブでクリア)
ハンターの即死攻撃にあい、今までの苦労が水の泡
コントローラー叩きつけるのも忘れ・・・呆然としてしまいましたね(苦笑)
ベロニカはとにかく話が長い!w
長過ぎて隠し要素を出すのにかなり苦労しました・・・
ちなみに俺はバイオハザードはかなり好きな作品ですw
(4とか5だとかアウトブレイクは認めませんw)
 山猫隊長


これはやっぱり、自分としてはずせないのがGBAの「メトロイドフュージョン」の、
ナイトメアですかね。
こいつは、生物と機械の融合体と言う設定なんですけど、とにかく苦戦しました。
何が苦戦したかって、ナイトメアは「重力」を操って、自分は縦横無尽に高速移動。
しかも、こっちの高威力武器「ミサイル」を使い物にできなくしてくる(重力が重くて
進まないww)鬼っぷり。挙句、体力がそこそこ高く、弱ると顔面が装甲から出てきて
ドロドロと溶けてくるメンタルへの直接攻撃。やってられません。
もう一体挙げるとしたら・・・、同じくメトロイドフュージョンの警備ロボット「ボクス」
(すみません、名前あんま覚えてないんです。)
こいつとは二回戦うんですけど、まぁ、とにかく二回とも戦い方がめんどくさい。
こいつと戦うとき、画面上部に、主人公「サムス」が掴むことができる梯子(グリップ?)
がありまして、それに掴まって、ボクスの上に言ってミサイルをとにかく乱射。
一回目はとにかく乱射していれば焼夷弾以外は気にすることもなく楽に倒せるんです
けど、二回目が厄介なんです。
えぇ、二回目の脳みそが露出してるときが厄介なんです。なんと画面下部が水で浸水。
そこに電化製品(精密機器兼警備兵器)が立ってるんです。
えぇ、予想通り、ビリビリしますとも。しかも地味にダメージがでかいです。
画面両端のどちらかに近ければ被害は少ないんですよ。
画面真ん中で落ちれば、おそらく瀕死or大ダメージで、Eazyでも脅威です。
ナイトメアの次くらいに。しかもこいつ、一回目の敗戦を学習したのか、
二回目では対上部攻撃が強化されてるんです。焼夷弾は廃止され、ミサイルx5発
連射と大ジャンプで攻めてくるんです。一時期こいつで積みました。
夢の中にも出てきて、追い回される夢も見ました。三体目です。反則かな?
まぁ、いっか。


俺の信条は「ルールという名の正義と戦うことだ!」
では三体目の紹介です。

「続・僕らの太陽ジャンゴ」「新・僕らの太陽ジャンゴ」
両ゲームのラスボスです。
ゲームシステムは、日光を浴びてゲーム内に影響を与える・・・。
斬新で、しかも監督が小島さん!無論、基本はステルスゲーです。
では何故、ラスボスが嫌いか?答えは単純。
そぅ、日光を浴びながらゲームをやらなくてはいけないからである。
自分は、基本的に夜にゲームをプレイする、夜行性の人間なんです。
なのに、日光を浴びないとボスを倒せないとは・・・・。正直、灰になります。
まぁ、裏技を使えば、夜でも日光を発生させて、進行可能だったんですけどね・・・。
 神楽月はじめ


カスミ (ポケットモンスター赤・緑)
ある意味私のRPGプレイヤーとしての歴史に初めて土をつけた相手です。
それまではRPGをプレイしていて苦戦することなどありませんでしたが、
序盤のボスに何度も負け続けたのはこれが最初で最後です。
しかしそれでも私は炎タイプを選び続ける。


ザンエル (ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン)
ラストファイターツインは前作(新たなる挑戦)とは変わってベルトスクロール式
アクションゲームですが、真面目に調整をやってないのでは?と疑うくらいの難易度
(主にボスの攻撃力がおかしい)です。
特にラスボスのザンエルは、体力ゲージの6割をもっていく「ガード不可の全画面攻撃」
があります。現在でも確実には倒せない強敵です。

博麗霊夢 (東方永夜抄 〜 Imperishable Night.)
通常、シューティングゲームに限らず後半のボスの方が(設定上では格下だとしても)
強いのが定番ですが、永夜抄の霊夢(4面)は、ぶっちゃけ鈴仙(5面)よりも強いです。
さすがに博麗の巫女は格が違った。

イフリート (Romancing Sa・Ga)
お客様の中にアクアマリンか火神防御輪をお持ちの方はいらっしゃいませんか!
 ナギ


タコ (FC版「ドラえもん」)
最終ステージの海底編に登場する、宝箱を守る巨大なタコ。
延ばしてくる触手に大ダメージを与えれば倒せるらしいが、
いまだに2,3回程度しか倒したことがなく、
このタコによって数多のドラえもんが残骸とさせられた。
更に、やっと倒した後、宝箱を空けたらドラゴンが出てきてやられた、という事も。
この一連の出来事に懲りた自分はそれ以降はタコと戦うことはせず、
(おそらく救済措置の)ドラミちゃんを召喚してアイテムもらえる部屋を利用することに。


くらやみのくも (FC版「ファイナルファンタジーV」)
全体攻撃「はどうほう」しか使ってこない凄く単調なラスボスなのに、
その破壊力が中々デンジャー。
回復役がパーティに2人はいないとあっという間にHP が削り取られ、全滅の道へ。
そもそもこのボスと戦うまでに、構造が複雑なクリスタルタワー、闇の世界を
ノーセーブで連続踏破、ボス戦は5戦経験しないといけなく地味にしんどい。
時間に換算すると約3時間程度かかる労力がコイツの「はどうほう」で消し飛ばされると、
しばらく画面の前で放心状態になります。皆様、レベルアップは計画的に。
え? FFVのバグ技使って強力武器、防具を量産すればいいって?
ははは、よさないか。そんな野暮な事は言ってはいけません( ̄∀ ̄)
ちなみにリメイクされたDS版では、ノーセーブなのは同じなのだが、クリスタルタワー、
闇の世界の構造がかなり簡易になった上、味方キャラクタの能力底上げもあって、
ボス戦5戦もかなり楽勝。ラスボスのくらやみのくもも
他のボスより少し強い程度の存在になっていて残念でした。


ソ連軍(「ヨーロッパ戦線」の最終シナリオ)
ドイツ軍はフランクフルトまたはストラスブルグのどちらかの防衛が作戦目標。
最終シナリオでのドイツ軍は強力な戦車も少なく、物資も乏しい中、
豊富な物資を背景に大量の戦車部隊を投入してくるソ連軍はまさに恐怖の対象。
怒濤のごとく押し寄せるソ連軍に対し、シナリオ開始冒頭に橋を破壊すれば
かなりの時間を稼ぐことが可能だが、橋を破壊するにはそれなりに時間がかかる。
破壊完了までに橋を渡ってきたソ連軍は当然撃滅しないといけない。
ソ連軍1個連隊に対し、こちらは複数の連隊で戦わないと苦戦必至。
そのためには上手い具合位置取りをして、敵に攻撃を仕掛けさせないとならない。
防衛時の戦闘 BGM はちょっと暗いので、なお更気が重くもなるが仕方が無い。

※4〜8個連隊結集させても、戦車240(うち半数が装甲擲弾兵など)、
 対戦車砲60とかそんなレベル。
 それに対しソ連軍は1個連隊で戦車320とかで突っ込んでくる。

ショートシナリオでプレイしている場合はヤクトティーガーやティーガーが
そこそこ配備されているので、少しばかし戦いに希望が持てるのだが、
キャンペーンでプレイしていた場合、シナリオ移行時の兵器変更などで、
ヤクトティーガーなんて豪華な戦車は1輌もなく、更にはティーガーやパンターの姿も無い。
代わりにマルダーUが大量配備されるという恐ろしいことに。
そんな中で屈強な装甲、火力を持つソ連軍戦車と戦うのは非常に厳しいです。
前シナリオクリア前のデータを利用して、リセット、ロードを繰り返せば、
編成が毎回変わり、強力な戦車が配備されることがある、というのを知ったのは
かなり後になってからです(==;)
ちなみに、なんとか序盤に侵入してきたソ連軍を撃退し、
橋を壊して安心していたら、いつの間にか工兵を使って橋を架けて
侵攻してきたのにはかなりびっくりしました。
その時には、散々補充要請しまくって補充してもらったヤクトティーガー90輌
でなんとか追い払いましたが(^^;)

余談ですが、ドイツ軍特殊部隊隊長の名前はハーゲンダッツ、
ソ連軍ではケンタスキー、アメリカ軍ではマクドナルド。
コーエーのセンスに脱帽と共に脱力もしました。
 かに

 
悪魔城ドラキュラシリーズからドラキュラの腹心(というかドラキュラより強い気が・・)の
デス様こと
死神です!周りのフィールドから小鎌を出し、数々のプレイヤーを泣かせた
腕は伊達じゃなかったです・・・わたいがプレイしてたファミコンミニの初代ドラキュラの
進行を止めた張本人でもあります・・・(未だ勝てません・・・)


あと初代ゼルダの伝説からレベル4のダンジョンのボスのドラゴン、
グリオークです。
動きはしませんが連続で放つ光弾は脅威でした。しかも頭を倒したとしても頭だけで
攻撃してくる上に倒せないというこれまたしつこい強敵でした・・・・。
おまけにダンジョンのLVが上がるにつれ、中ボスで登場+四つ頭で出てきたときは
マジで泣きました・・何回コンティニューしましたか・・w


後、ロックマンX4からゼロ編のオペレーター+カーネルの妹の
アイリスです!
カーネルがゼロに倒された後、行方不明になって
最終ステージ「ファイナルウェポン」で中ボスとして登場してきましたが・・・
あの時はかなり衝撃を受けました。そして戦闘開始直後の弾幕でもう泣きました・・。
でも何回もコンティニューしてコツを掴みつつ+泣きながら倒しました・・・・・


その後のアイリスの最期のムービーで・・・涙腺崩壊です。
いつ見てもホントに泣けます・・・。
アイリスの死はゼロにとってかなりのトラウマになりましたね・・・。
 奈々氏


まず、ぱっと自分の中で思いついたのがFF5の
オメガです。
プレイしていた小学生のとき、こいつと
しんりゅうだけは倒すことができませんでした。
そこから早数年、中学生のときもプレイしたときもしんりゅうは倒せてもオメガを倒す
ことは不可能でした。あれから幾何年、それ以降FF5をプレイしていない自分には
オメガを倒した記憶はありませんw
あとはDQ6の
新ムドー戦ですね。「やったぁ!倒した!!」と思ったらまだ前哨戦
だったと思い知らされて本気で全身の力が抜け落ちた瞬間でありました…。


ロールプレイングではありませんが、キングオブファイター94の
ルガールですね。
烈風拳とカイザーウェイブ(これも当時の自分には衝撃的な技でした。
なんせあのギースとクラウザーの技ですからね)
でガードしていてもどんどん削るゲージにさらにそれをよけて飛び込んだら超反応で
ジェノサイドカッター。いやまさに鬼のような性能でした。
当時、小学生だった自分にはKOFのボスであるルガールとゲーニッツを倒した
記憶がないです。しかし、自分の兄はその両者を撃破するのをゲームセンターで
横目で見たときにはわれのことのように感激したものです。

後は「連邦VSジオン」のミッションモードである鹵獲ガンダムを撃破というミッションで
出てくる
鹵獲されたガンダムですね。このときからジムが大好きだった自分には
そのミッションモードでもジム・陸戦型ジム以外の使用は俺ルールで使用を禁止して
いたのも相まってまさに最強の硬さと火力を持つ敵でしたね。
もちろんこれはちゃんと撃破しましたが…。
その後HGUCでガンダムが発売されたのもあって、自作で鹵獲ガンダムを作ったのも
思い出されます。


最後ですが今、携帯機でプレイしている「toheart2ダンジョントラベラーズ」に
出てくる真のラスボスである
アンラ・マンユというボスです。
パーティの面子をみんな99にしても勝てません。ドユコトー
なんだかこのゲームはレベルリセットというのが存在してレベルが50以上
上がってからリセットすると、若干の補正がかかった状態でレベル1からやり直す
ことができてまぁ何度も繰り返していると性能の底上げができる、
(それでも上限がありますが)
それをやらないと根本的に勝つことが難しいゲームです。
(実際まだプレイ中で勝利を収めていませんw)
 JD

ファミコン時代のゲームは苦戦だらけでしたw
バンゲリングベイ然り、ロックマン然り、忍者龍剣伝然り・・・。
なのでファミコン以外の物からこの三つ。


エビルリヒター
「キャッスルヴァニア ザ・ブラッドレッティング」よりエビルリヒター・ベルモント。
未だに攻略法が安定しません・・・いつもアイテム連投のゴリ押しです。
アイテムクラッシュ封印プレイだとほぼ運頼みw
そもそもベルモント家最弱vsベルモント家最強とか酷いハンデ戦なんですがw


ギース・ハワード(初代)』
「餓狼伝説・初代アーケード版」より悪の帝王ギース様。
パターンハメ以外、正攻法では勝てる訳の無い格ゲー史上最凶キャラ。
ガロスペ以降は使用可能キャラとしてバランス調整が入るので、
全国のゲーマー達を「うぎぎぎg」と唸らせた初代ギース様はやはりインパクト強しw


格ゲー黎明期だからこそ出来たインフレ設定ですね。
(今現在、このキャラバランスを出したらバグとか言われそうですw)


FPSゲーの上級スナイパー共
思うに、オンラインFPSのスナイパーって強すぎですよね・・・。エアガンレベルですら
狙撃ってのは高等技術なのに、風速、重力、筋肉の収縮などを無視して
ゼロインが可能なのは“実銃を使ってる”という設定の中では優遇されすぎです。


せめて照準のブレをもっと激しくして欲しいですね。
現実では呼吸で肩が1oブレただけで100先で1〜2mズレるというのに・・・。
ダッシュ→ピンショット→ジャンプ→ピンショットとか貴様らサイボーグかw
FPSで怖いのは芋スナじゃねぇ!走スナ、飛スナだ!!
結果、某FPS強豪チームが軒並みスナスナスナという事態に・・・。
そんな私は前線突貫アタッカー。今日も敵のチート狙撃でポックリ死ぬぜw

〈番外編〉

アーケード脱衣麻雀「ファイナルロマンスR」より一人目対戦者『
小泉りな』。
一人目なので本来は全然強敵どころかタコ打ちでも余裕で勝てる相手なんですが・・・
ある日、大三元+四暗刻ダブル役満という凄まじい手を『東1局開始五手目ぐらい』で
いきなり放ちあっという間に100円を・・・。
初めてゲームキャラに本気の殺意を抱かせた、思い出深い「怨敵」ですw
(ちなみにそれ以外でコイツに負けた事はありません。本当にあれは何だったんだ・・・)
 大和


「ロックマンエグゼ6」の裏ボスの
フォルテBXです。
エグゼ内でのフォルテはある程度データをコンプリートしていないと出会うこと
すらできないボスで
更にフルコンプリートすると戦うことができるのがこのフォルテの最終強化版、
フォルテBXです。
(シリーズごとに最終強化版は違います)
そしてその強さは・・・普通にラスボスより強いです(汗)
初戦で一発も攻撃を与えられずやられ、その後も後一歩のところで敗退
結局50戦以上戦いやっと倒すことができました。
あの一発100ダメージの連射はマジで反則だろ・・・
おそらく生涯でこいつ程苦戦した敵はいないだろうと思います


遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース3の
覇王(十代)です。
遊戯王のことをいっても大半の人はあまり興味無いと思うので簡単な感想を一つ、
闇の力は強かった!
 溝蠍


モンスターザッキ&ホワイトサッキー
「サンリオタイムネット未来編&過去編」のラスボス。ホワイトサッキーは第二形態。
硬い。とにかく固い。しかも部下を呼び代わりに戦わせている間に体力を回復する
嫌らしさ。何度も挫折を繰り返しながらやっとの思いで倒せたトラウマボス。


浮遊都市アダン
「地球防衛軍2」のラスボス。フィールド上空を覆い尽くす程の巨大なUFOで、
攻略には膨大なアーマーと根気が必要だ。無数の砲台からの集中攻撃を潜り抜け、
二重のバリアを破壊し、多数のUFO発進孔からのUFOを潰しながら、
誘導ビーム兵器を避けつつ中心部にあるハッチを蓋の開いている時に攻撃し続け
なければならない難敵。


凶虫バゥ
「地球防衛軍2」のザコ敵。この蜘蛛が吐き出す糸には超強力な酸が含まれており、
1本でも当たるとアーマーをガリガリ削られてしまう。
しかも群れで現れるのだから囲まれたらそこで試合終了です。
それほど体力が高くないのが救いか。


スターマン・センゾ最後のスターマン
「MOTHER2」のザコ敵。ラスダンに登場するのだが、前者はダメージ360超の
「PKスターストームα」、後者はそれに加えダメージ720超の「PKスターストームΩ」
を連発し、幾度と無くGAMEOVRE画面を見させられた。
ラスボスのギーグよりこちらのほうが面倒。


イビルジョー
「MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd」のキャラ。
初遭遇時に一撃を食らうと即死する程の恐ろしい火力を誇り、通常ならこちらに
有利なはずの疲労時には防御力をダウンさせる攻撃を放つ厄介な敵。
「フロンティア」時代よりは弱体化したと聞いていたがそれでも恐ろしい敵には
変わりない。
 ガードリーダー


改造パンドン 
SFC「ウルトラセブン」最終ボス。火炎と岩石攻撃で小学生だった私は歯が立たず。
おまけにこちらの切り札アスラッガーを受け止め、投げ返してくるトンデモナイ怪獣。
されどその徹底抗戦っぷりが気に入って今ではウルトラマンで一番好きな怪獣にw


アポロン
GB「SaGa2」より。鉄壁のディフェンスと星をも砕く超攻撃で何度撃退されたか。
プレイ日記中ではバンザイ突撃で撃退しているが、レベルの低いパーティーでは
苦戦は必死。つーかラスボスの防衛システムより遥かに強いw


イエローデビル
初代「ロックマン」の伝説的ボス。未だにコイツの分離攻撃を回避できない(汗)
コイツを難なく倒せたのは私の兄ちゃんと高校の同級生のリック吉田くらいだったw


富嶽
プレイ日記第1弾でお馴染み、セガサターン「ウングアームズ」5面のボス。
アヴァロン軍が誇る巨大爆撃機で対空砲の弾幕が凄まじい。
おまけに耐久力も驚異的。一定時間すると高高度に逃げるので速攻は不可能。
ノーコンテニューでの全クリはこの富嶽からどれだけ被弾するかで決まるが、
ある程度ダメージを食らうとノーコンテニューは潔く諦めて突貫していたw
コイツを撃墜するときの決め台詞は、「心中してでも沈めてみせる!」



GB「魔界塔士SaGa」より。高校生になってよーやくプレイし始めたSaGa1だが、
最終ボスの強さはアポロン以上に反則だった(泣)
しかもこの頃はメタルギア・ソリッドだのが流行っているプレステ時代だったため、
今さらSaGa1を遊んでいる友人もなく、誰も「チェンソー」を教えてくれなかった(泣)
・・・・そういえばプレイ日記ではGB版はまだ未攻略だった。
HP後援者から決死隊を募って久しぶりに玉砕戦記を書いてみるのもアリかw
 ML


ファイナルファイトのボス達
とにかくパターンを見つけるまでどいつもこいつも手こずりました。
パターンを見つけた今でも安定はしませんけどね。


ガイスト兵
バレットウィッチの主な敵共。
標準タイプ、格闘タイプ、高速移動タイプ、スナイパーなどとにかく数が多くて困ります。
囲まれると3秒で死亡なんてのはザラですからね・・・。
でもセリフが面白いのでどこか憎めない所もあったりするのです。


ソル・デ・ロカ
メタルスラッグ3の4面ボス。
他ステージボスに比べて運も絡んでくるので難しいです。
黄色のばら撒き弾を避けきれずによく死にます。


ゴッドハンドの複数ボス
金さん銀さん、3バカ、ミニミニ5などの一対多数になるボスが本当にきついです。
タイマンでは無敵ですが複数になった途端ザコでもすぐに死亡する恐れがあるのに
ボスが複数なわけですからね、キツイなんてもんじゃありません。
倒した後は爽快感よりも疲労感のほうが勝っています。
上手い方はそんなことは無いようですが・・・。でも面白いですよ。

戦艦ギャラクシー
ブレイジングスター5面ボス。画面に収まらないほど巨大な戦艦!
画面をほぼ埋め尽くす主砲!(一発撃って壊れますが)無数の砲台にザコ、
戦艦デーモンに倒せない護衛艦インパルス。ひたすらに疲れます。
強化弾を維持するためにずっと連打し続けるので腕も疲れます。
下手な私はパターンを覚えきれず大体ここでゲームオーバーに
 ナカユウ


豪鬼
スーパーストリートファイター2Xより。
ベガを瞬殺して現れる、いわゆる「真・ゴウキ」。
異常にでかく強い攻撃判定、
ご法度の空中コンボ(竜巻を昇竜で拾う)。そしてCPUならではの超反応。
スト2(ハイパ2、スパ2X)を本格的に始めて6年経ちましたが、
未だに勝利回数はたったの「2回」です。
対人戦に勝てても、コイツには勝てない……。
お前はもういいから、ベガとやらせてくれ!


ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96より。同作のラスボス。
「ここですか?」「ここですか?」(真下から現れる竜巻)連発で近づけない!
頑張って接近してもコマンド投げを食らい、ジリ貧を強いられ、
最終的に「まだまだですね……。」(タイムオーバー負け)
三人じゃ足りないよ……。
 とつお


アシュラ DS版「SaGa2」
HP2000に増えたから滅茶苦茶苦戦しました。GB版と同じだと痛い目見ます。
自分がそうでしたから。
攻撃パターンもいくつか変わっておりますのでHPとすばやさもあげるのも忘れないで
ください。さもないと一撃死しますので。
地獄の火炎で全体攻撃をするわ・・・・・四本の腕で250は喰らうわ・・・・
ヴァジュラーで100は喰らうわ・・・。まさしくロングソード連合の【宿敵】であります!


シャドームーン 「ヒーロー戦記」
防御は高いわ、回復はするわ、攻撃力は2000以上くらうわ、通常攻撃は1しか喰らわ
ないわ、必殺技もあんまり喰らわないわ、・・・・本当に洒落になんない。
とにかく、全員で攻撃だね。頼みの綱はセブンです。


ストレイボウ 「ライブアライブ」
中世編に出てくるラスボスで味方であった頃より遥かに強くなっています。
小学生の頃こいつに何度殺された事か魔法の威力も半端じゃないし・・・
こいつは強いです。なめてかかると痛い目にあいます。
こいつの有名な台詞は画像の台詞です。まさに人間が持っている感情、憎悪を力に
変えており、敵になってから言葉使いも荒くなっています。


ダークドレアム DS版「ドラゴンクエストY」
流石隠しボスだけあって強すぎる。輝く息やいてつく波動にギガスラッシュに
ギガデイン使ったかな?バギクロスも使ってくるから、レベル上げや職業の
はぐれメタルや身代わりを覚える職業に就かない事や、仲間のはぐれメタルを
仲間にしないと即瞬殺されますのでご注意を。
ちなみに自分もなめてかかって瞬殺されました。


デスマシーン 「SaGa2」
初代SaGaから出てるだけあって宿敵で、SaGaで何度こいつにやられたことか。
GB版ではそんなに強くなかったけどWS版やDS版はめちゃくちゃ強くなっています。
特にDS版は色々攻撃も増えていてデスレーザーや核爆弾で大ダメージを与えてくる
ので回復に注意を。DS版ではHP12000あります。


シュテルン・ノイレジセイア 「スーパーロボット大戦OG」
こいつはめちゃくちゃ固いし、HPは50万だし、バリアーはあるわ、攻撃力はあるわ、
HP回復EN回復はあるわで大苦戦した。特にペルゼイン・リヒカイントを倒した後に
出てくるからこっちのENはつきかけているし・・・何度リセットしたことか。
倒すコツは補給装置を二つ付けて主要キャラのENを回復させ、アーマードブレイカー
を装備させているキャラに精神コマンド「直撃」で装甲を減らして攻撃あるのみ。


レイブン 「フロントミッション・ザ・ファースト」
カレンのデバイスを付けたレイブンが強かった。こっちの攻撃は当たらんし、
レイブンの反撃を喰らったら瀕死間違いなし。
おかげで味方が5人戦闘不能になった。あれはマジで反則過ぎる。ドリスコルは
個人的に好きではないが最終面のやり取りは名シーンといえるでしょう。
レイブンもかっこいいしね。


ティール 「SaGa3」
DS版ではさらに強くなっていてこのダメージ。しかも一週目クリアーして、
ハードルートで依頼を引き受けると黒いティールが出てきますが・・・
こいつは滅茶苦茶強くてラスボスや真ボスなんか目じゃありません。
HPやステータスを最大にあげても1600以上喰らうわ、味方はどんどん死ぬわで
マジで大苦戦しました。こいつこそラスボスだと自分は思っています!


XNガイスト 「ヒーロー戦記」
ラスボスだけあって滅茶苦茶強かった。二回対戦しないといけないし、ミサイル
撃つわ回復はするわ、念動力で2000以上喰らうわ、防御は高いわ・・・・
反則過ぎる。必殺技も段々効かなくなるわ、全員で攻撃でセブンが頼み。


スレードゲルミル 「スーパーロボット大戦OG」
こいつの攻撃力は半端じゃなく、初期に敵として出てくる場合は必ず大苦戦。
斬艦刀の威力は半端じゃありません。
HPは16万あるしHP回復やEN回復もあるし、射程もめちゃくちゃあるし、
気力が150になると大抵のキャラは一撃死しますし。マジで鬼です。
キョウスケは本当に一撃だったし、ゼンガーでも5000は喰らうしなあ。
一回だけ操作できますがまさに鬼神です。
ウォーダンとの最終決戦では星薙ぎの太刀を使うし。個人的にはゼンガーとの熱い
やり取りが好きですけどね。漢と漢の戦いは本当にしびれます★


 「魔界塔士SaGa」
こいつはロングソードにとって宿敵そのものですね。自分も隊長もこいつに何度
やられた事か。混乱はする、暗闇にする、フレアはする、攻撃はあまり効かない、
回復はする、神の左手、神の右手はするわ、とにかく半端じゃありません。
神のやり取りの台詞は好きですのでよく隊長と盛り上がってました。
攻撃パターンさえ間違えなければ倒せます。
また「ある武器」を使えば簡単に倒せますが・・・それはロングソード連合の誇る
プレイ日記コーナー第100弾をご覧ください。


最終防衛システム DS版「SaGa2」
ラスボスの割にGB版ではたいした敵ではありませんでしたが、DS版では
超強くなっています。最高6回戦いますから。
特に人型形態で使うスターバスターは強烈で400ぐらいはくらい、更に究極合体で
使うダブルスターバスターは500以上くらいます。HP最大でも苦戦は必須です。
あと、女神の力でチャージをして早くダメージを与えないと1000以上くらい、
全滅は必須です。HPやすばやさ魔力を上げないと苦戦します。
回復はエスパーだけじゃとても追いつきませんので。


ピュアオディオ 「ライブアライブ」
ライブアライブのラスボスでこいつは強かった。石化攻撃はしてくるわ、全体攻撃で
ため攻撃はできないわで大苦戦しました。
防御力も半端じゃないし、もう勘弁してくれでした。今はレベル上げと装備と回復さえ
しっかりすれば何とか倒せます。正体はある人物が魔王となった姿です。


カイザーグロウ 「ヒーロー戦記」
シャドームーンと戦う前にこいつと対戦しなければならない。
RXしかダメージ喰らわないし、そのRXがやられるとリセットの繰り返し。
二回攻撃で二回目のダメージが防御しても1500以上でHPがなくなってくると
9回攻撃してくるから洒落になんないだよね(汗)


カオス 「ディシディアファイナルファンタジー」
ラスボスだけあって滅茶苦茶強かった。攻撃は強いし、必殺技も回避のタイミングを
誤ると滅茶苦茶ブレイブは減って、HP減らされます。
こいつを倒すのに40〜50はリセットして一時期やらなくなったし。攻撃パターンさえ
読めれば楽勝だけど読むのが大変です。・・・しかも声が若本さんですからw


アポロン 「SaGa2」
こいつはGB版、DS版ともに苦戦した敵キャラで正宗とフレアが強烈!!
しかも、DS版ではロボが役に立たないし、すばやさあげないとこっちの攻撃力も
当たんないから大苦戦!女神の心臓や回復を細かくやれば何とか勝てます。
因みに魔力とHPあげないとフレアで一撃死は確実なのでご注意を。
ガードーリーダー隊長や多くのプレイヤーを泣かせた、強敵である。
ちなみにDS版のHPはなんと40000!・・・・化け物だ。


地獄の壁 「フロントミッション・ザ・ファースト」
こいつらは初期の頃は滅茶苦茶苦戦しました、防御力は高いせいでこっちの攻撃は
あまり喰らわないわ、よりによって地獄の壁の攻撃力は高いわで苦戦しました。
DS版のUSN編でEXシナリオで戦う事もできますがヴァンツァーや攻撃力、防御力は
鬼のように強くなっています。
因みにフリーダムを攻略した後に戦ったら全滅してしまいました。
個人的には地獄の壁は好きですけどね。
台詞は熱いし、自分を犠牲にして味方を守るんですから自分も見習わないと!
 ツル


ソドム (ファイナルファイト)
ひたすら斬られまくった想い出しかない。


みすずラスボスのヤクザ (初代熱血硬派くにお君)
みすずは言うに及ばず。ヤクザ(さぶ)は「おんどりゃー」と叫んで強かった。


コア (ガンハザード)
アトラスの最終ボス。ショットガンだけで挑んだら倒すのに1時間半もかかった。
え?スパークショット!?そ・・そんな武器があったんですか(汗)
 鮫島幸雄


極秘実験生物アントヘル (魂斗羅スピリッツ)
ステージ4にでてくるBOSS。
廻る足場に加えて容赦のない攻撃。長期戦になると、酔う。


ラフレシア (アクトレイザー)
マラーナACT.1のBOSS。
時間かかるし、攻撃はいやらしいし、魔法は当てづらいし・・・・
こいつがACT.2のBOSSでなくて良かった。
 スイマー

<シミュレーションゲーム>

ネオ・グランゾン (スーパーロボット大戦)
あれだけの主役系ロボット相手に単機で戦える異常ともいえる強さ。
味方となったら心強いが敵となったら脅威という敵キャラでありました。相手に
超新星爆発をぶちかます通称「縮退砲」をくらったら一撃で消滅させられます。

<スポーツゲーム>

世宇子中学 (イナズマイレブン)
世の小学生を恐怖に陥れたイナズマイレブン第一作目のラスボスチーム。
小学生向けのゲームのためか、敵チームはどこも操作に慣れればけっこう楽に
勝てるのですが、このチームだけは苦戦。ゲームクリア後に戦える「裏世宇子中」は
大人でもかなり手こずる激強といえる強さでした。
時間止めたり(実際は高速移動だが)、翼はえたり、津波おこしたり、巨大化したり、
いくらなんでも人間のやる技ではありません。

<RPG>

オメガ (ファイナルファンタジーV)
ラスボスより強いとも言われる敵キャラ。
プレイ当時の仲間うちでもよく語り合いました。どうしたら勝てるか?という話題で。
当時は本当に絶対勝てないと思えるほどに強かった。
攻略法が発見されるまでは・・・。
「波動砲」で気づいたら「全滅した・・・」のメッセージを何度みたか・・・。

<恋愛ゲーム>

高井さやか (piaキャロ3.3)
piaキャロシリーズは、3.3しかプレイしてませんが(苦笑)
正ヒロインこと高井さやかさん。敵キャラといったらまずいかもしれませんが、
攻略にあたり彼女の意味不明な言動等で理解に苦しみました。
偽りの自分とか・・・なんだそりゃ。ある意味で榎本つかささんとは真逆の考え方。
主人公がヘタレなのも大きな原因ですが。
3.3は、ピアキャロ3から1年後のストーリである3.3ですが、
3からこの流れがズルズルきてるようですね。
安西先生が見たら、「まるで成長していない」とお嘆きになると思います(苦笑)


やはり正ヒロインは、榎本つかさですな(笑)










以上が今回のミニアンケの集計結果でした。


ミニアンケを構想して下さったスロウさんをはじめ、協力してくださった皆様・・・どうもありがとうございます。


















以前これと類似したLS人気調査をやったことがありましたが、


そのときはMLさんと私の回答が重複してとても嬉しかった思い出がありますw


そういえばあのときもオメガや龍剣伝は出てましたね。あれからもう5年経つとは・・・ときの流れは早いものです。






今回は「なるほど!たしかに!」と私も知っているキャラ&ゲームが多くて楽しく編集させて頂きました★


最高幹部とつお君の回答数にも驚かされました。よくぞあそこまで回答してくれたなとw








そんな中でもっとも意表をつかれたのは・・・・














 


富山県在住のスイマーさんが高井さやかを回答したことでしょうかw


恋愛ゲームの人気ヒロインを敵キャラとして吊るし上げる男っぷりに惚れました(笑)


私も10年ほど前に「Piaキャロ3」で高井さやかと交戦し、彼女の思惑に翻弄されたのをよく覚えておりますw

















そんな彼女、PCゲームのキャラでありながらロクなHシーンがありません。


外見がかわいかっただけにこの事実は当時かなりショックを受けたものです(涙)



















ちなみに東京都の奈々氏さんは「ヒロイン・エロ無し仕様」を結構高評価しており・・・・





















例の如く、ガードリーダーと真っ向から衝突しましたw






















それにしても榎本つかさを崇める人物が日本に未だ存在し、ロングソード連合にやってくるとは・・・


世の中本当になにが起こるかわからないものですw





















すでに私自身は榎本つかさへの関心は薄れたものの・・・このまま終わらせるわけには参りません。


何年後かわかりませんが、いつかプレイ日記で榎本つかさ攻略戦記を書きたいものです♪







TOPへ戻る