第384弾





ダライアス外伝















 


本日の聞き取り対象ソフトは今でも多くのファンに愛されるという、セガサターンの名作「ダライアス外伝」


回答者はやはりこの人。


長野県在住。硬派なシューティングを愛するエースゲーマー、リマさんである。



















Q: セガサターンで押しも押されぬ名作シューティングと思いますが、リマさんが出会ったきっかけは??



 

以前「蒼穹紅蓮隊」を借りた友人から「これいいよ!ヽ(゚∀゚)ノ」と勧められたのをきっかけにプレイし始めました。

元々縦シューばかりプレイしていて横シュー自体あまりやってなかった上に、

個性的なキャラデザだったので
「ボスキャラ魚なんでしょ?(笑)オニキンメ(笑)」

ナメてかかってたんですが・・・あんなにハマるとは思いませんでした。
















Q: 非常に爽快感がある作品です。リマさんが「特に此処が素晴らしかった!」と賞賛した部分を教えてください。



後述していますが、まずBGMでしょうか。

個々のクオリティが高いのは勿論、ステージの演出や構成とリンクして使用されている為、

非常に雰囲気を盛り上げるのに役立ってくれます。

それと隊長も仰っているとおり、非常に爽快感があり、


 

ショットがウェーブになってミサイルを後ろにも撃てる様になると隕石やザコを片っ端から焼き払えるので

非常に胸がすきます。

特に、地形の向こうに居る敵を倒す時にも、グラディウスの一番装備でのワインダーの様な面倒な事をせずとも

とりあえずウェーブで地形越しに焼けば大体OKなので、地形あり横STGが苦手な私は非常に助かりました(笑


難易度に関しても、アーム(バリア)とボムがあるので、初見でも幾らかはサクサク進めるのも良い所だと思います。

・・ただし、全てはシンクロ連射ありの状態での話ですが。

ダライアスシリーズの名物、巨大戦艦も登場しており初めて見た時にはやっぱり「おお〜(゚∀゚)」という感じでした。











Q: ゲーム中で特に苦戦した場面はどのあたりですか?



よく言われる事ですが、まずはシンクロ連射の有り無しで難易度が大きく変わる事、

次にショットをパワーアップさせすぎると火力が逆に下がってしまう事ですかね。

まずシンクロ連射がないと
3〜4面あたりからかなりザコに押される様になって来る上に、

これでショットを白弾なしの状態にしようものなら火力が完全にお葬式状態になるので、


 

うっかりそのままOボスの「FATTY GLUTTON(固い、攻撃キツイ、つーか近寄るな、マジで)」や

V`ボスの「STORM CAUSER(とりあえず全部キツイ、ていうか後半の攻撃が自重してない)」に挑むと、

ホントスイマセンでしたと言わされる羽目になってしまうのです。

当然初めの頃はどっちも知らなかったのでAとCボタンを交互に連射する事で対応し、

「横シューも結構エグイんだなぁ」と思いながらプレイしていました。





それとゾーンP、R、Tのボス「CRUSTY HAMMER」は、
初見殺しの筆頭だと思います(笑


個人的にしんどかったのは、
一回ミスすると立て直しが若干キツイ事。

ミス後にアイテムがばら撒かれず、かなりパワーダウンもする為に、

うっかりボス戦で二回ミスしようものなら完全にお察し下さいな状態になってしまうので。。

とはいっても、上記の事に気を付けてキチンとパターンを組み、

キツイ攻撃を馬鹿正直に真正面から受けたりさえしなければ十分クリアできますし、

簡単なルートを選べばノーミスノーボムも十分可能ですのでそれほど理不尽と言う事はなく、

(このゲーム自体があまり難しい方ではないので・・・)

若干シンドイ部分はあるにしても個人的には十分に名作であると思います。多分。





完全に余談になってしまいますが、評価が高かった故にこのゲームを様々な人が遊んだようで、

ロクにパターンを組まずに挑んだ初心者からは
「こんなの覚えてなきゃ避けられない!」

そりゃ当たり前だと言いたくなるようなレビューをされていたり、

最近の一部の弾幕系しか知らない変なプレイヤーからは
「弾少なすぎw ○○の方が難しいww」

どこからツッコんで良いか判らない様な事を言われてたりと、微妙に不遇な側面があったりします。

前者の方には是非ともR-typeあたりをプレイさせて感想を聞いてみたいですし、

後者の方には、全てのSTGにおいて自機の当たり判定が弾幕系みたいな小ささだとでもと思っているのか、

小一時間程問い詰めたい所です。

あとダラ外の動画のコメントにそういうのを書き込むのも、
誰も得をしないんでマジでやめて下さい(笑















Q: 音楽がすごく印象に残っている作品ですが、リマさんはゲーム中で好きなBGMは何かありましたか?



 

印象に残っているのは、ステージ6で流れる「Refrain」、

ゾーンT等のボス戦BGM「Burst out」、最終面の「SELF」、

ゾーンA〜BorCで通しで使われる「VISIONNERZ 〜幻視人〜」辺りでしょうか。



特に「VISIONNERZ 〜幻視人〜」はオニキンメがビルをフっ飛ばす所で

綺麗に曲が転調したり、シームレスでそのまま次のステージで流れ続ける等、

ゲーム中の演出と合わせて強く印象に残りました。

初めの方でも書いた様に、BGM自体の質も勿論高いのですが

それを綺麗に演出と絡めているのでより格好よく聞こえているんじゃないか、と

個人的には思っています。




















以上で質問を終了いたします。


今回も多数の画像提供のもと、熱く回答してくださりありがとうございました★




リマさんには詳しくお答えいただきましたが、このゲームはやはりBGMが素晴らしいです。


「セガサターンってマジですげえな!」と、当時SFCからサターンに乗り換えたばかりの私には私は衝撃的でしたw















どのBGMも印象的ですごく好きですが、一番思い入れがある曲は「E.E.G.」でしょうか。


高校時代は「大雨の日に聴くBGMでこれ以上の音楽はねえ!」と豪語し、学校ですら聴いてましたw


なぜ私がこの曲で「大雨」を連想するのかは謎ですが・・・・


現在も車の運転をするとき、自分以外に誰も乗っていなければ大雨の日はこの曲をかけますw




ちなみに肝心のゲームは超がつくほどヘタクソです(汗)


我が家ではダライアス外伝はおもにサントラとして活用してましたw(ゲームDiscから再生可能)








TOPへ戻る