[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
※このプレイ日記は2012年3月5日にHP後援者の柳さんが製作したものです。
第422弾
ガングリフォン
Part⑤
クソ、アヴァロン軍がこんなに兵力を残していたなんて想定外だったぜ。
どうするんですか。いよいよ追い詰められましたよ(汗)
足の遅い輸送隊を置いて単機で離脱するわけにもいかんし・・・ううむ。
賄賂は通用しませんでしたしなぁ。
黙れこの死に損ない!
(ホントしぶといなぁ、この人・・・)
は~はっは!
む!?誰だ!?
あ、あんた達は!
我ら鹿児島同盟、義によって助太刀いたす!
進退極まったLS連合の前に突如現れた2機のHIGHーMACS。
それはなんと、桜島の火山弾こと”ツル”氏と、シラス台地の一輪花と呼ばれる”ただお”氏の
鹿児島同盟の二人だった!
どうして二人がここに!?
どうしてとはこちらの台詞です。随分と苦戦なさっているようで。
ま、隊長の首をアヴァロンの雑兵どもにくれてやるわけにはいかんのでね。
おぉ、このお二方がかの有名な・・・
・・・貴方ですか。最近耳にする困った人というのは。
フンッ、LS連合の新顔チェス党、噂ほどでは無いわッ。
むぅ・・・。
さて、話は囲みを抜けてからにしましょうか。
しかし、この状況でそう簡単に脱出は。
何をおっしゃる奈々氏さん。ただお、見せて差し上げますか。
薩摩隼人の撤退戦と言えば”島津の退き口”。さぁて、いっちょ
敵陣ド真ん中を突っ切りますか。
うは、これが世に言う・・・
見とれてる場合か!全員遅れるな!続け!
~ロングソード連合拠点~
やれやれ、なんとか帰ってこれたな。
鹿児島同盟のお二人はそのまま本拠地に戻られたようです。
まるで嵐のような戦いっぷりでしたね。
ハハ、大戦果でありましたなぁ。
あわや心中するところだったがな!
まま、気を取り直して一献・・・。
ん、おう悪いな。
(・・・あれ、なんだか凄く嫌な予感が・・・)
見ぃ~~つけた。
ギク・・・。
久し振りね、ガードリーダー君。
ご、ご機嫌うるわしゅう・・・
アンタ、よくも私をあんな狂った集団に売ろうとしたわね・・・!
ま、待て。裏切りではない!これは知略だ!
・・・覚悟なさい。
おや、先日の。
ちょうどいいわ。まとめてトランザムで引き回してあげるわ。
た、隊長、何やったんですか?・・・なんでこんなに怒ってるので?
お前こそ何やったんだよ!
しょうがありませんな。隊長、少々お耳を・・・。
耳・・・・・・って、はぁ!?
なにゴチャゴチャ喋ってんのよ?
ホントにそんな事で許してくれんのか!?
お任せ下さい。女子どもはこれで一発であります♪
ええい南無三!おい西川!
なによ?
・・・ちぇ、チェストだにゃん♪
にゃん♪
・・・。
語るに落ちたわね・・・言葉も無いわ。
おいコラ柳ぃ!
作戦成功でありますぞ!
もういいわ、そこの変態とせいぜい仲良くやってなさい。
・・・変態?変態ですと?
うるせぇ!そのネタはもういいんだよ!
・・・やれやれ。
TOPへ戻る