※このプレイ日記は2012年6月3日にHP後援者の山猫さんが製作したものです。
第464弾

スーパーファミコンウォーズ
PartA
 
-前回までのあらすじ-
訓練をしていた山猫たちの軍は何者かに狙撃されたのであった。
 恐らく狙撃地点はこの島から遙か彼方だ。
 大陸を越えてこの島までラブコールですか。
 そのとおり。だが、戦局は動いた。今すぐに工兵を前に出せ。

 我が工兵部隊は善戦してくれているじゃないか。戦車相手に互角だ。
 ちょっと突撃してきていいですかね。
 この人吹っ飛ばされたことを忘れてるよ。てか、生きてたんですね。
 よし。全軍、柳さんをバックアップ。敵陣を占領し、一気にケリをつける。
ここにも馬鹿が一人いる・・・。
 占領ですか?どの様に?
 もちろん、チェストーって叫びつつ建物を占拠で。
 ほかにオーダーは?
 サーチ&デストロイ!サーチ&デストロイです!目に付くものは全て壊しちゃってください。
 むほぉ!!腕が鳴りますなぁ・・・!
 何がしたいんだ、この二人は・・・。

 なんで護衛もいないのに本人突撃してるんだよ。
 さすがは、チェス党副総裁。芯が通っている。

 見事に積んだ。またしても拮抗状態だ。
 だから、護衛対象また吹っ飛ばされてるぞ。
 さすがはチェス党副総裁。いくらでも蘇る。
 雑だなぁ。

 さて、色々あったが突入は完了した。柳さん、やっちゃってください。
 チェストーーーーー!

 よし、全員突入!主要施設を占拠しろ!抵抗する者は四肢を砕いて行動不能にしろ!
 女子供は?
 見逃せ。そこまで悪にはなれないよ。
 男は?
 ぶちのめせ。目障りだ。(チェストー! )
 金目のものは?
 奪え。当然だ、もったいない。
>>>数分後...

 ハッハッハッハッハ!勝利だ!
 訓練でしかもイージーモードの勝利でそこまで喜ぶなんて。
 みろ、死傷者数380人だ!いい具合じゃないか!?

 ハッハッハ。綺麗に終わりましたなぁ。珍しく砲撃オチもありませんしなぁ。
 ハッハッハッハ、たしかにそうですね。珍しいですね。

 ハッハッハッハッハッハッハ!!!

 オチを付けるぜ。(バーーーンッ!)
 ムフォホォォォォ!!?(バタッ!)
 また、どっからか狙撃ですか。
 まぁ、そうなるわな。
 あ〜、やっぱりこうなりますか。そうですか。
 最後まで雑な回だな。画像も内容も薄い、戦闘日誌だな。
 うっさい。学校の課題が山積みになッてるから帰ってやるぞ。
 いい加減、自分で宿題やれ。
TOPへ戻る
(サウンドオンリー) ハイ。例のリストは回収しました。
・・・えぇ、ダミーは戦闘に紛れて略奪したフリをし、本物は別に確保しました。
・・・えぇ、もちろん。
ただ、前回の乱入から少々監視がキツくなっていまして。・・・ハイ。
・・・・了解。次は『鍵』をいただくとします。・・・えぇ。

  何をしている!(バンッ)
 ・・・誰もいない?・・・クソ、また逃げられたか!次は必ず・・・!」
・・・いえ、大丈夫です。・・・えぇ、彼には特に警戒しております。
しかし、万が一のこともありますので、事を早める必要もあるかと。
・・・ハイ。・・・ハイ。了解です。では、ケイオス&クライ。