※このプレイ日記は2012年7月19日にHP後援者の柳さんが製作したものです。
自分はなんて事をしてしまったのだ・・・。
結果的には党の資金を増やしただけ。どうという事はありませんよ。
蒼皇殿!?貴方という人は!
誠に残念ではありますが、副総裁殿は馬へと身を落とされてしまわれました。
これからのチェス党は、貴殿の双肩にかかっているのですよ、党員一号さん。
何をたわけた事を!柳副総裁抜きでチェス党は存続し得ませんぞ!
失礼、新副総裁とお呼びすべきでしたかな?
むおっ。
それとも総裁代行なんてどうです?
そ、蒼皇殿!
はい?
・・・・悪い気はしませんな♪
クク。さぁ、新体制での初仕事と参りましょう。
第523弾
ファミリージョッキー
うっ・・・。
気のせいか、馬がこちらを睨みつけているような・・・。
随分と目付きの悪い馬ですねぇ。
ぶひひひ〜〜〜ん!!
い、いきなり暴れ出したぞ!?
あんな野良馬、相手しては駄目ですよ。
野良馬?野良に馬がいるのか?
(あら、なんの騒ぎかしら)
さぁ、ニンジンでも投げて追っ払いましょう。
ニンジン・・・なるほど、ニンジンか。
どうぞ、総裁代行殿。
うむ。
あ・・・。
さぁ、レッツスローイン。
そりゃ。
ひひ〜〜〜ん!?
に、ニンジンが爆発したぁ!?
あっと、ニンジンのつもりがパイナップルを。
(わ、わざとくさい・・・)
誰だ!?俺の庭先で手榴弾投げてるドアホぅは!?
これは隊長。お疲れ様です。
お疲れ様でございますッ。
ん、今日はあのトンパチ副総裁はどした?
本日はこちらの総裁代行殿が、代理でゲームレビューを行います。
で、蒼皇お前は何用だ?
補佐をさせて頂こうかと。
隊長、何か企みがあるとしか・・・。
構わん。やってみろ。
そうですか・・・では、皆さんこちらへ。
とぼとぼ・・・。
そこの馬、どうかしたの?
ぶひひひん!
参ったな。何を言っているのか。
こんにゃくを食べると誰とでも話せると聞いたが、さすがに嘘だろうし。
ぶひひん!ひひん!
ん?こんにゃくが食べたいの?
ひひ〜〜〜ん!!
こんにゃくに対するこの情熱・・・もしや貴方は。
〜〜LS連合基地内〜〜
そ、蒼皇殿!取り上げるゲームはコレですか!?
ええ。最高のタイミングでしょう(黒笑)
何をゴチャゴチャやっとる。早くしろ。
ええい!南無三!
今回ご紹介するのはファミコンの名作競馬ゲーム。ファミリージョッキーであります。
ありゃ?馬といえば、ひょっとして柳はまだ馬のままか?
それは・・・。
有馬記念制覇の暁には戻っておいでですよ。
そうか。律儀なこった。
総裁代行。続きを。
ごほん、では。
発売は1987年。出走馬も時代を感じさせますな。
余程の競馬好きじゃないと分かんね〜よ。
伝説のTTG対決!と見せかけ、何故かトウショウボーイ産駒のミスターシービーら
ラインナップされている辺りが不可思議ですな。
だから分かんねぇって。
馬名がパロディされているあたりが、ファミコンっぽいですね。
当時は、野球ゲームやらで選手が実名で出てくるなんて考えられん時代だったな。
左様であります。大抵はモデルとなった選手が推察出来ましたが・・・。
ハリキリスタジアムで”ら”という選手が出てきたときは、さすがに首を捻りましたな。
ら?
ジャイアンツ往年の名選手、呂(ろ)明賜であります。
長剣後援者の、年代層を考えたネタを振って下さいね。
ちなみに、今をときめくこの監督さんは”たら”でした。
Oh、スキャンダラス♪
真面目にやれ、お前ら。
ゲームは至ってシンプル。レースに勝てばクリア。着外に落ちればゲームオーバー。
実にファミコン然とした潔さであります。
うむ。レトロゲームはそうじゃなくちゃな。
自騎の枠順はは常に1枠1番ですね。
初戦はご覧の通り、芝1200m戦から始まります。
って、時計はやッッっ!?
だから分かんねぇって!なんだよ時計って!?
タイムのことです。
上がり3ハロンの時計で決着とは!人間で言うと100mを4秒ちょっとで
走り抜けたも同然ですぞ!
ま、ファミコンですからねぇ。
ベン=ジョンソンが死ぬほどステロイドを打ってもこうはいきません!
また年代を選ぶ固有名詞を・・・。
まさにご覧の通りの有様であります!
なんでしょうか、コレは?
爆走する・・・便所?
便所走であります!
クソメンドくせぇ〜!!
レースを勝ち進み、最終的にGTで勝利を収める事がゲームの最終目標であります。
続いてこちらが第2戦・・・って、何故障害戦を!?
も〜面倒だから、こいつ撃っちゃっていいか?
あの、構内を血染めになさるのはいかがなものかと・・・。
新馬戦をレコード勝ちした馬を、2戦目で障害に転向させる、
まぁ正気の沙汰ではありませんね。
とは言え、競馬は元々優秀な軍馬育成が目的。ある意味、障害戦こそ
目的に沿ったレース体系であります。
はぁ、そんなモンか。
レース画面はご覧の通り。いかにもレトロゲーの風情があります。
内埒(うちらち)沿いが荒れているのが、妙にリアルですね。
ゲーム攻略1つめのポイントは、レース中に出てくる能力アップアイテムであります。
いかにもゲーム的だな。
この画像で言えば。Gはガッツ。Stはスタミナですね。
勝ち進むためには、序盤レースで自身の能力をいかに高められるかが肝要ですぞ。
実戦こそ、最大の訓練となるわけですね。
自軍陣地に立て篭もるだけでなく、男として時には撃って出なければならんという事です!
結局こっち系統のネタかよ!
ブレませんねぇ、チェス党は。
攻略の2つ目のポイントは、体力配分であります。
赤と白のゲージがそうか。
道中のムチで、馬の速度を調整します。単純に、早すぎるとバテるわけですね。
詳しくは後述致します。
まぁ、道中でムチを使うなんて、暴挙にも程があるようですが。
リアル競馬の話はいいって。
そんなこんなで勝ち進むと、ついにGTレース挑戦となります。
まず牡馬三冠戦の第一戦・・・。
皐月賞!!
ほ〜。
って、距離3600m!?しかも障害ですと!?
ここら辺がファミコン。ムチャクチャです。
残る三冠戦の二つ、ダービーと菊花賞もご覧の通り障害戦です。
距離もえらく長いですね。
このレース体系ゆえに、先に触れた体力配分が特に重要となってきますぞ。
この☆と髑髏。これぞ体力回復と体力減のアイテム。いかに☆を回収しながら、
最後の直線まで回って来られるかが勝負ですぞ。
地雷原突破といった様相すらあるな。
びぶろッ!
障害戦では、落馬すると大ダメージです。
ほほぅ。もはやさわやか兵隊さんマラソンだな。
さながら垂直落下式ブレーンバスターであります・・・!
いい角度ですね。
ライガーにや〇だ〜!って声援を送るのはNGですぞ。
だからネタが偏ってんだよ、今回。
最悪、体力切れが迫った場合は、奥の手で凌ぐ事になります。
奥の手?
ちなみに、これは隠し腕。
・・・いきなりなんだ。
これ腕に見えますか!?腕に!?
やかましいわ!
奥の手とは、平たく言えば進路を塞ぐわけですな。
いかにもレトロゲー的ですね。
現実でやれば一発審議で出走停止処分です。
フン、手段を選んで勝負事が出来るかよ。
その通り!
古来よりレースといえば妨害工作こそ見所でありますぞ!
また偏った画像を・・・。
映画ベンハー、そしてエデリー・ブーツホルツであります!
”屁がブーツホルツ”などと言って、後方の進路妨害した思い出が蘇りますな!
意味分かんねぇよ!
妨害された馬は、勢い余って当方のケツに突っ込んできます。
ドスンッ、と押される形になるので、まさかの逆転劇が生まれることもありますよ。
これがその図であります!
後方よりエネルギーが充填されておりますぞ!
いい加減にしとかんとセロに怒られるぞ。
隊長、何故ここでセロさんが出てくるんですか。
あれれ〜?
隊長もお人が悪うございますなぁ。
ちなみに、有馬記念も障害戦です。
な・・・なんと。
こ・・・これでは勝っても人間には戻れませんでしょうなぁ。
お前、なんか笑ってない?
(クク、他愛の無い事で)
ちなみに、”ファミリー”という冠を着けていながら、しっかり馬券勝負モードも
搭載しておりますぞ。
けしからん。
競馬場では、近視のお父さんの変わりに掲示板のオッズを読んであげてる子供を
見かける時がありますな。
実にけしからんなぁ。
おや、噂をすればあちらで見た顔が。
ま、また外れた・・・。
外れましたな。
お前の予想する馬券はことごとく外れるな!私に恨みでもあるのか!?
セロ殿。何を勘違いなさっているのですか?
なに?
私は馬券師でなく軍師ですぞ。
だったら予想を私に吹き込むな(涙)
ビームライフル。
・・・。
竹槍。
!!!!!
ふむふむ。じゃあ・・・。
天馬。
・・・。
テ〇ガ。
!!!!!
間違いない。
???
着いてきなさい。貴方がもしあのゴブリン族なら、たった一つ元に戻る方法がある。
ひひん!?
確証は無いけど、多分あの人なら。
?
着いたわ。こんにちわ。
おや?
・・・・・はい?