第664弾
ガンダムアサルトサヴァイブ
さて本日のアサルトサヴァイブではハイパーボスバトルにチャレンジ。
敵はアグリッサという名前のMA。
ダブルオーに出たらしいが、見たことがないので詳細は知らない(苦笑)
ウチの息子はこのMAを見るたびに『カニ!』と言っていた。実に見たまんまだが(汗)
図体だけの見かけ倒しにはザク改で十分。
護衛にアクトザクと腹痛持ちの奈々氏さん(ジムV)をつけて戦闘開始。
「デカいだけならクリントン型と同じ。恐るるにたらずっ!」
自信満々のガードリーダーはフリーダム市街戦同様、巨大カニに正面から突撃。
結果は全滅。
わけのわからない特殊攻撃と強力な格闘攻撃で完膚無きまでにやられた(汗)
嫁に聞いたところ、このクリントンもどき・・・実際かなり強い機体らしい(汗)
その操縦者も卓越したMS操縦技術を誇るベテランパイロットだとか。
見掛け倒しなどとんでもない。・・・予想以上の強敵である。
ロングソード連合の玉砕精神をもってしても、さすがに腹痛クンやザク改では勝てない。
今回は、ゲームをプレイ前に読んでいた第244弾から搭乗する機体を選抜。
せっかくのなのでMLさんオススメのダギ・イルスを使ってみることにした★
護衛機も火力UP。すずこう君のビグロに坂上智代のSガンダムを投入。
ダギ・イルスは随分小さく見えるがパワー・機動性はゲームでも平均以上だ。
ビームキャノン以外にこれといって特色のないダギ・イルス。(ショットランサーは無し)
他のクロスボーンMSほど個性がないが、その分使いやすい。
勇敢なすずこう機と智代機が突っ込んでる後方から的確な援護射撃を実施。
ダギ・イルスは格闘向きではないがミドルレンジで使用すればそれなりに優秀である。
10分弱ほど時間を要したものの、さほど苦労せずアグリッサ撃破完了。
ダギ・イルスはSDガンダムGNEXTでは強くないので、これまでずっと
「見た目はカッコイイけど、さほど強くねー」と思っていたが・・・大変な誤解だったようだ。
クロスボーンのMSの中でもっとも美しい機体と思うダギ・イルスは、
アンナマリーが乗っていなくても強かったw
そんなダギ・イルスだが・・・・HP後援者の皆さんはどう思っているのか?
この場を使ってダギ・イルスに関する意見調査の結果発表を掲載★
![]() 装備が凡庸なので、CVの象徴ともいえるショットランサーを装備させたい です。また、機器に障害を起こすとはいえ次世代のMSとしてビームシールド がないのは無念。そして何より一番の要望はベルガ・ダラス同様「黒の部隊」 のカラーリングを是非!! |
![]() ![]() 画像はGジェネですが、アサルトサヴァイブでお世話になりました。 F91の出現条件を知らない頃はこれとGキャノンが主力でしたね。 緑より連邦カラーのクリーム色が好きです。OWで何故出さなかったし。 |
![]() 私はかっこいいと思います。全体的なフォルムもいいですし、 クロボン組では珍しい通常型シールドなところもいいですね。 エビル・Sを従えて飛んでいるところは 「出来の悪い弟を引っ張っていく、頼れるお姉ちゃん」 みたいな感じで、とても好きです。 |
![]() ![]() F91に出てくる機体ですね。単純にF91やビギナ・ギナあたりと比べると かっこよさもいまひとつかなと思ってしまいます。 評価を貶めているのはザビーネにあっけなく撃墜させられてしまったところ だと思います。アンナマリーでない人物が搭乗し最終決戦近くまで戦って いたら評価は変わっていたと思います。 |
![]() デザインは昔から好きですし、格好いいと思います。 ビームシールドを搭載していないという点も好きなポイントです。 ですが、連邦投降後のカラーリングだけはちょっと…。 |
![]() ダギ・イルスは第二次スーパーロボット大戦αなどでお世話になった 機体です。ただゲームで特徴である索敵が活かされていたかは疑問です。 ゲームによっては単なるMSと扱われているのが不遇な気がします。 ザビーネ・シャル専用機が見てみたいですね。 |
![]() ![]() F91でのアンナマリーの搭乗機として有名のダギイルス。 アンナマリーの「一緒に死ねぇぇぇ!」という台詞から妙にインパクトが ありましたね。あとビギナ・ギナのベースにもなったほどの高性能機で ビームシールドを持たない分高出力のメガ粒子砲を腹に積んでいるなど 中々あのビームシールドばかりになった敵MSの中ではかなり好きです。 個人的にはF91以降はビームシールドばかりになって、あんまりビーム シールドって好きじゃないんですよね。 やっぱり実体盾を持ってこそロボットだと思っておりますので…。 あとクロスボーン兵が色を塗り替えられたアンナマリー機を見て ![]() 「ダギイルスだぁ!?」 と動きを止めてしまい、ビルギットのヘビーガンに撃墜されてしまうシーン などが個人的にかなり好きですねw その後のビルギットの「敵地に入ってとまる奴がいるかよ」 という台詞もあいまって大好きです。 |
![]() ![]() クロスボーンバンガードの中では少し異色の指揮官用偵察MSですね。 CBVのMSではベルガ・ギロスとどちらか選べないくらい好きです。 肩のカメラやセンサーなど偵察タイプらしい装備、ゆえに電子機器を 阻害しないようビームシールドがありませんが(ライフルや3連拡散ビーム 砲はいいんですかね)騎士のようなデザインはかっこいいですね。 F91に登場するMSは小さいのでHGUCは無理でしょうからMGでもいいので 出して欲しいのですが全くその気配がありません。せめてロボット魂で・・・。 |
以上が回答結果でした。
ご協力下さった後援者の方々、ありがとうございます♪
「ダギ・イルスってどうよ?」という曖昧な議題にかからわず、ここまで多様な意見が届くとはw
ロングソード連合関係者のガンダム愛には今更ながら驚きだ。
・・・・え?ビギナ・ギナのベースになった?
初めて聞きました、それ(汗)