※このプレイ日記は2013年4月14日に北海道のヤークトティーガーさんが製作したものです。












ある日の北海道方面軍司令部。






 あれ?いつもの軽戦車どうした?












 お前が軽戦車というのは・・・チハ改か?












 いや、今回は隊長さんが推してる四式軽戦車。ちなみにチハ改は中戦車だぞ。



 あの装甲の薄さは軽戦車だろ・・・。



 ほら、そんなにバカにしてると誰かから怒られるぞ。



 邪魔するぞ。














 あ、お疲れ様です。



 向こうにいた下士官がこの紙を司令官に、と。



 なんで直接言わないんだ・・・?というか、ミネルバさんは来賓だろうに。



 来賓と言えるような立場ではないがな。



 で、中身は?



 ・・・・・・またアヴァロンかよ。












第686弾





局地戦略













 礼文島守備隊からの連絡。アヴァロン軍と交戦中。至急応援を。だそうで。



 アヴァロンは礼文が大好きなんだな。



 そういえば・・・樺太の時も礼文島沖に来たんだったな。(第574弾参照)



 勝率どんな感じだっけ。



 相模湾で大敗。八戸港でも敗北。樺太沖では勝利か。



 とりあえずタイにもちこみましょうや。



 そうだな。ウニと昆布はとらせねぇよ。



 どうしてそうなった!
















はいどうも、ヤークトティーガーです。

今回はPCダウンロードゲームの「局地戦略」を紹介します。

簡単に言いますと「PCのフリーゲームでもファミコンウォーズが出来ます」

といったものです。

フリーゲームなのですが出来がとてもよく、私は中学時代から

(偶然ファミコンウォーズも持ってなかったため)やりこんでました。









このゲーム、追加パッチを使えば「ファミコンウォーズ」を彷彿とさせる作品になります。










(ちなみにこの画像がパッチなしの画像です)

兵器セッティングもバランスがよく(若干長距離砲有利ではありますが・・・)

丁度いい難易度だと思います。

今回は同封されているマップ作成ソフトを利用して礼文島を再現。

紹介ついでにアヴァロンと喧嘩しようと思い、こうなりました。

それでは礼文島に部隊も到着したようなので、礼文島防衛戦、ご覧下さい。

ちなみに今回こちら側は長距離武器は生産禁止です。

これくらいアヴァロンにハンデをくれてやってもいいでしょう。

















 アヴァロン軍は北部市街地をほぼ制圧。南部に控える守備隊への攻撃は

まだ始まっていないようだ。



 すいません・・・こっちも人手がなくて航空偵察に行かせてしまって。



 高空は竜の背中で慣れている。偵察は竜騎士の十八番だからな。




 ありがとうございます・・・よし、本隊が南部地域に入った。

これより反撃を開始する!



 了解!



 (そっか、こいつが活躍する場か)









 

状況は北部にアヴァロン軍が上陸。

守備隊はあえて南部に下がり支援を待って反撃するという展開。

しかしアヴァロン軍は装甲車両をあまり持たないのに対し、

こちらはヤークトティーガー隊(重戦車)を早くも陸揚げ。

今回はこのまま一気に殴ることに。









 戦線は島中心部で硬直か。まあ、読めていたが・・・。







どの戦略シュミレーションでもよくある展開。

中央部で敵味方が込み合います。

ここは装甲車両系を戦車で請け負い、歩兵系は戦闘工兵と歩兵で処理するという分業作戦。

戦車の量が少ないため歩兵まで手が回らないのが本音ですが。











 


(通信兵) 一〇〇式司偵一号機より連絡!敵前線崩壊!

残存兵は北部へ遁走を開始!



 よし、重戦車隊!聞こえるか!



 よーく聞こえてるっていうか、実際見てるぜ、その状況。



 そうだったな。遁走する敵すべてを撃破してくれ!



 あい了解!











ということであとは残務処理。残る敵を掃討していけばいいのである。

本家のファミコンウォーズもそうですけど、

1回前線が崩れるとほとんど死亡フラグだと思います。










ということで、18ターンでアヴァロン上陸部隊を殲滅。

無事礼文島を守りきった。













 ということで、4作目の戦闘報告(プレイ日記)も編集終了っと。



 お疲れ様です。



 あ、あなたは!な・・なぜここに??



 隊長のご命令で、『そろそろ出来上がってる頃だろうから受け取りに行ってくれ』

ということです。



 そ、そうですか。



 ところで先ほど飛行場を見ました。零戦や震電があるのは分かりますが・・・
















 どうして二式大艇がここに?



 日本の傑作飛行機の1つですから。評価はかなりいいですし。今でもウチの軍では

練習機や輸送機として働いてます。



 なるほど・・・。



 それにうちではまだ一〇〇式司偵や飛龍だって現役ですよ☆











と、いうことで。


http://homepage3.nifty.com/akaho/soft/ks/index.html

局地戦略ゲームファイル


http://munet.oc.to/create/lzh/gameks.html

追加パッチ(ファミコンウォーズ仕様)











今後とも、ヤークトティーガーをよろしくお願いします。




TOPへ戻る