※このプレイ日記は2012年6月6日に神奈川県の天才軍師、蒼皇さんが製作したものです。




第750弾





突撃!!ファミコンウォーズ


PartB










オマハ砦



 ・・・さて、敵の手前見栄を切ったが戦力的には絶望的だな。



 戦車や自走砲のほとんどはツンドラ軍の援軍に出てしまってます(汗



 それでもやるしかないな。アイチ、
指揮を頼む。










 そ、そんな
僕には無理です!(汗



 兵の数が圧倒的に少ない。あたしは前線で直接戦いながら指揮する、

だから誰かがオマハ砦から全体の指揮をする必要がある。

アイチしかいないんだ。


 でも僕は本物の戦いの指揮なんてしたことないですし、

友子さんや蒼皇さんみたいに皆に命令するなんて僕なんかにはムr



 
始める前からムリと決め付けるな!



 友子さん・・・。



 すまない、大きな声を出して。だがアイチなら必ずできる、

無理なことなんてありはしない。



 蒼皇も言っていた
「アイチはどんな困難を前にしても逃げない。

自分の意志を貫く勇気を持っている」
と。私もそう思っている。



 蒼皇さんが。



 指揮することが不安ならば
イメージしろ。



 !



 
あたしや蒼皇のように皆を指揮する自分の姿を、皆を導く先導者である自分を!












 ・・・わかりました。
僕が指揮をとります。



 すまない、頼む。



 友子さんも前線をよろしくお願いします。



 ああ、任せろ!













 敵の目的はこの砦の占領です。
敵上陸部隊が来る前に防衛戦を展開します!



 残念だが守備部隊は歩兵8名ほどとバズーカ兵3、MG兵4と自走砲が2両。

あとはあたし達が乗ってきた重偵察車しかない。



 戦車や火炎放射兵、ミサイル兵がいたら良かったんですが、無いのもねだりを

しても意味はないです。部隊のほとんどは砦周辺に配置します。












 この砦の周囲にはMGバンカーが4つ設置してある。兵士を中に入れれ

ば重機関銃で攻撃できるあれも使おう。



 はい、バズーカ兵3人と歩兵1人に入ってもらいます。



 なるほど。対人戦闘が不得意なバズーカ兵を優先的にいれて

戦力を有効活用するんだな。



 はい。それと戦いが始まったらきっとバンカーは敵の攻撃が集中します。

そのときはバンカーが破壊される前に脱出してもらいます。

その時攻撃すると相手が避けるバズーカ兵の方が後退しやすいですから。



 なるほど。













 砦周辺の歩兵は積んである土嚢の後ろで構えていてください。
生存率があがります。



 アイチ、自走砲はどこに配置する。このまま砦の中から射撃をさせるか?












 いえ、海岸両翼が丘になっていて海岸全域を見渡せます。そこに配備します。













 
このようにU字状に展開、海岸中央の坂を上っている敵を自走砲と

バンカーの火線で倒し、くぐり抜けて砦にたどり着いた敵は歩兵で殲滅します。

それでも倒しきれない時は自走砲で砦に砲撃、

味方はダメージを受けないので問題ありません。

丘の上に配置するのはこのための射程を確保する意味もあります。

・・・・・友子さん、今までの中で何か問題点はありましたか?



 いや、
完璧だ。さすがアイチだな。

 (たったこれだけの時間にこちらの戦力、地形、敵の目標を理解して

実現可能な物で最も理想的な防衛線を構築する。これはまるで・・・)




 (イメージするんだ。蒼皇さんや友子さんならどうやって戦うか。大丈夫
必ず勝つ!



 アイチ、私は海岸でMG兵を引き連れて遊撃する。後は任せたぞ。



 はい!友子さんも気をつけてください



 ああ。・・・アイチ!



 なんですか?



 指揮をとってくれて、ありがとう。














敵部隊上陸開始




 さて、あたし達を敵にした報いをくれてやるとするか。



 ・・・まだです、あと少し。
・・・今です!攻撃をはじめてください!















 よし!
一気になぎ倒したぞ!この調子で行くぞ!



 バンカーはヘリから降りたところを集中的に狙ってください!自走砲はバンカーを

攻撃中のまとまって動いている敵を優先して叩いてください!

友子さん!敵の中に
特殊放射兵(エキシルバニア版火炎放射兵炎ではなく

緑色の炎症ガスを放射する)
がいます。

砦につかれたらやっかいになります、
優先して攻撃してください!



 了解した!












 さあかかってきな!
あたしを倒せると思うヤツはまとめてかかってきな!



 うー、攻撃うまくいかない。
なんで?



 
何をやっておるウーベル!



 カイザー!



 あんな小僧と小娘相手に何を手間取っておる!



 ウーベルがんばってる。でも敵強い。兵隊もっとひつよう。



 クッ!もうよい。占領は取りやめじゃ。
あの砦を爆撃機で吹き飛ばせ!



 なんとか敵部隊を殲滅できたな。



 友子さん!



 どうしたアイチ。













 レーダーに大型の機影多数、
敵の爆撃機です!



 あのマヌケ面、占領がムリと考えて破壊に作戦を変更したな。

(マズいな、こちらには対空兵器は一つもない。基地を放棄するしか・・・)











バラバラバラ








 
敵の新手か!?



 いえこれは・・・味方です!
蒼皇さんから援軍が到着しました!














 対空戦車!これであの爆撃機を叩き落せるぞ。アイチすぐに海岸に来させてくれ。



 わかりました。



 何故敵の援軍を許した!妨害部隊はどうした!










レッドスター軍司令部





(ツンドラ兵) 現在586戦闘機連隊が敵と交戦中、
我が方有利です!



 よろしい
エキシルバニアのハゲタカ共から輸送ヘリを守れ!



 ツンドラ軍め!かまわん、敵対空戦車は一両だけじゃ、踏み潰せ!

















 
残念ながらこちらの勝利だ。



 まだじゃ!さらに部隊を投入するのだ!



 カイザー!敵がたくさんこっちに向かってる。



 
聞こえるかね、エキシルバニアの諸君。私が離れている間好き勝手してくれたようだな。

これより先は我が軍が全力で相手になるぞ。



 
おのれ〜!全軍撤退する!



 あっカイザー置いてかないでー。














オマハ砦







 アイチ!
アイチは無事か!?



 蒼皇さん!大丈夫です、僕も友子さんも元気です!



 よ、よかった(涙



 おい、
仮面から涙が溢れて出していて不気味だぞ。



 うるさい!もしもアイチに何かあったらと思うと(涙














 それにしても評価が100%とは凄い。
あの激戦で戦死者0ですか。

さすがは友子さんです。



 いや、今回指揮をしたのはあたしじゃない。



 え?



 
実は僕が指揮したんです。もちろん友子さんからのアドバイスがあったから

勝てたんですけど。



 そんなことはない、
まるで蒼皇やガードリーダーの指揮を見ているようだった。




 ・・・。



 あの、蒼皇さん?



 アイチ、この基地を守りぬいてくれてありがとう。蒼皇軍を代表して

お礼をいわせてくれ、
本当にありがとう!










 ・・・はい!



 よし、では諸君!本日はこれよりアイチの初指揮と大勝利を祝って
祝宴会と行くぞ!



 御意。



 百足川。



 ん?なんだ。



 
アイチを守ってくれてありがとう。



 ・・・ははは。
今日は砂漠に雪が降りそうだな。



 フン、性悪女が。


 蒼皇さーん、友子さーん何してるんですかー?



 いや別に、すぐ行く。














蒼皇軍。

ここはなんだかんだで笑顔の絶えない職場である。


「ある参謀長の日記」より抜粋




TOPへ戻る