※このプレイ日記は2012年3月5日にHP後援者の柳さんが製作したものです。
第422弾

ガングリフォン
PartB
 まいったぜ。守りのガードリーダーともあろう俺が、まさか敵に包囲されてしまうなんて(汗)
 いや〜参りましたな〜。
 アンタが無思慮に敵に仕掛けまくったのが原因でしょうが!
 まぁまぁ奈々氏さん。これでも飲んで落ち着いてください。

 ・・・錠剤?なんだコレ?
 正〇丸ですよ。出撃前に腹が痛いなんて、言わせませんからな♪
 ムカッ・・・!逆にお前は太田〇酸のかっ喰らい過ぎで腹壊して引っ込んでろ!
 なるほど太田だけに、って、ンむががが!
 うるさいぞ、お前ら!
 隊長、無線取れますでしょうか?脱出ルートの算出完了しました。
暗号化し、各機に転送します。
 むむ・・・やはり敵陣を突っ切るしかないようですね。
 奈々氏さん!ここぞのチェス党魂、炸裂の時でありますぞ!
 誰がチェス党だ!一人でやってろ!
 しょうがありませんな。ならばチェス党副総裁の実力、とくとご覧にいれましょう。
すぅ
 って、またそれかい!
 しかもなんだこのタイトル!?
 むほほ。こいつでちょっくら敵の偉いさんと話付けてきます。
・・・30分後。
 失敗でありましたぁ。
 むしろよく生きて帰ってこれたもんだ・・・。
 皆、聞いてくれ。
 はい?

 ”私にいい考えがある”
 (あれ、何かロクな事が起きないような・・・)
 なんでしょう?
 どれ、この俺自ら、LS連合流の交渉術を見せてやろうじゃないか。
 おぉ!
すぅ
 え、マジっすか?



 ・・・は?
 喰らえアヴァロンの腐れ残党ども!これが俺達LS連合の通行手形だ!
 行くぞ!俺は前進して突破口を切り開く!奈々氏さんは援護を!
 了解、遅れは取りませんよ!
 では私も突撃を・・・
 お前は輸送隊の守備だ。チェス党の誇りとやらがあるなら、死ぬ気で守り抜け。
 わ、私が守備でありますか!?
 いいか良く聞け。守りは後手を踏む事でも物陰で縮こまることでも無い。
敵の機先を潰し、攻めて攻めて、烈火の攻めで守り抜けぃ!
 ッ!!
 戦域に突入しました!作戦開始です。
 ・・・・・・。
 何を呆けてるの。しっかりなさい。
 天王寺殿。
 光栄に思いなさいよね。隊長直々の戦訓を頂けたのだから。
 隊長のお言葉に感動のあまり、か目頭が熱くなりました・・・。
 ・・・カメガシラ?
 が、しかし。
 ん?
 攻めて守る・・・どういう意味ですかね???
 ・・・あ、頭痛くなってきたわッ。
 あ、正露〇、飲みます?
 痛いのはお腹じゃなくて頭よ!